2024年09月12日

がんばってた

夕べは夜中の呼び出しもなく、
昼間入院先の病院へ、妹と駆けつけた。



院長先生の丁寧な説明に、

おじいちゃん、頑張ってるなと。

敗血症、黄色ブドウ球菌、肺炎、腰の骨に菌、血圧低下、血痰、窒息、呼吸困難、管を通す、透析困難…

出るわ出るわ…

こんな状態でも生きようとしてる90歳!

呼吸を助けるための管も、自ら希望して処置してもらってた。

これは、延命治療になるわけだが、本人の意思を最優先でいいかと。

なんせこんな状態でも昨日までは、意識もはっきりあったから。

今日は、薬で眠ってました。
でないと、管が辛いらしい…




今夜もまた電話がないかと、ぐっすりとは眠れないけど、

妹と、眠れる時は寝て、食べれる時は食べようと。







同じカテゴリー(ありふれた日常)の記事画像
ハズレたぁ〜
運転免許更新
和歌山電鐵 貴志駅にて
5年に一度の和歌山電鐵の日
パンまつり2025
お客さん
同じカテゴリー(ありふれた日常)の記事
 ハズレたぁ〜 (2025-05-19 18:52)
 運転免許更新 (2025-05-16 22:48)
 和歌山電鐵 貴志駅にて (2025-05-15 21:02)
 5年に一度の和歌山電鐵の日 (2025-05-14 21:25)
 パンまつり2025 (2025-05-13 17:52)
 お客さん (2025-05-11 14:58)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。